SFC(スーパーフライヤーズカード)って一体なに???

SFC(スーパーフライヤーズカード)とは

筆者はJGC(JALグローバルクラブ)を先に獲得しようとしていますが、今後のために先に学習しておきます。SFC(スーパーフライヤーズカード)ANAが実施しているステイタスカードで、JALでいうJGCと同等のサービスです。JALでは飛行機に乗ると FOP(フライオンポイント)がたまりますが、ANAではPP(プレミアムポイント)がたまります。
ANApp
(ANA web pageより)
JALと同様に3万・5万・10万PPでマイル会員のランクがUPするようになっています。そして、皆さんが欲しがっているのはプラチナのランクです。プラチナを獲得できればSFCを入手できる権利を獲得できるからです。

SFCを入手すると

ANAlounge
(ANA webより)
ANAでも専用ラウンジを用意していて、スープやお酒等を楽しむことができます。早めに空港へ行きラウンジを楽しんでから旅へ向かう(仕事へ向かう)使い方っていいですね。ほかにも、優先チェックイン・優先搭乗など様々なサービスを受けることができます。たくさんありすぎて紹介しきれないので、詳しく知りたい方はANAホームページをチェックしてください。

JGCとSFCの違いは

大きな違いは獲得する条件にあります。
JALではFOPと搭乗回数のどちらかが条件に当てはまれば獲得可能です。しかし、ANAではPPのみで判断されます。つまり、JALのアイランドホッピングツアーなど離島の搭乗を繰り返してステイタスを獲得する方法は使えないということになります。

結局どっちを選ぶ?

JGCもSFCも魅力的なおもてなしが用意されていて、どちらにしようか迷うところではありますが、普段使用している航空会社の方を選ぶのがいいと思います。最寄りの空港がANAのみや、JALのみという場合もありますので・・・。また、JGCではポイントアップキャンペーンを多く実施しているようですが、ANAではほぼしていないという情報が多いので獲得しやすいのはJGCなのかもしれませんが、2014年と比べると今じゃほとんどキャンペーンをしていません・・・。

ちなみに、20代の方であれば、JAL ESTカードを発行することが可能です。これは国際線の優先チェックインサクララウンジ5000e-ポイント贈呈など、カードを作成するだけでちょっとだけJGCのサービスを体験できるカードがあるんです。このカードを持っていれば、楽に修行?を進めることができるので絶対作成した方がいいです。つまり、20代の方はJAL ESTカードを作成してJGC修行するという流れがおすすめです。
ちなみに、JALカードやANAカードをまだ作成していないという方は、ハピタスというサイトを経由して作成するとポイントを得ることができます。普通に申し込むよりお得なので興味のある方は下のハピタスというリンクをクリックして会員登録→カード作成申し込みをしちゃいましょう。

   ↓
ANAcard
時と場合によりますが、ANAダイナースカードを申し込んだ場合、12000ポイントを獲得できます。このポイントを10800ANAマイルに交換することができるんです。詳細は以下の記事をご覧ください
モチ子のビュッフェラボ
1970.01.01
モチ子のビュッフェラボ
https://jgctraveler.com/archives/11625681.html
JGC Travelerモチ子がホテルビュッフェを辛口で紹介します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA