
この記事では年間50件以上のホテルビュッフェを訪れているモチ子が、今回は、羽田空港第3ターミナルそばに新しくできた住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港に宿泊してきました。なので、今回はオールデイダイニング グランドエールで行われている「ディナービュッフェ」と朝食ビュッフェ・客室の様子などをブログ形式でご紹介します。
今回初めての訪問でドキドキ。実はここにはホテルが2つ、「グランド」と「プレミア」があります。どうやら「プレミア」の方がより高級なホテルみたい。駐車場はホテルと羽田エアポートガーデンの共有で、宿泊なしの場合は駐車料金の上限なしです。宿泊すれば、最初の72時間は2,100円〜、その後は24時間ごとに1,500円〜となるみたいです。駐車場の予約もできるので混雑する季節にも安心です。
公式サイトより
駐車場の入り口が分かりにくくて、ホテル正面から行ける駐車場の入り口は予約専用ゲートで、一般の方は第1・第2ターミナルから来た道のところから駐車場に入ります。(これ、全然わからなくて第3ターミナル何周もしたんですよねw)しかも、入る時に「予約番号を入力してください。」と、最初に言われるので入れないのかと思いますw。駐車場がまだガラガラだったので、その後ボタンを押したら入れました。
公式サイトより
目次
ひとまずチェックイン!スーペリアツインに宿泊

ひとまず荷物を置くためにチェックインしてお部屋に向かいます!お部屋には無料のペットボトルとケトル・歯ブラシ・シャンプー・コンディショナー・ボディソープだけ。他に必要なアメニティがある場合は、4階フロント左側にあるアメニティーコーナーでもらってきます。お茶とかコーヒーなどなどいろいろありました。
トイレはユニットバスでお風呂とトイレが分かれていないのが残念かなー。でも今回は最上階にある温泉に入れるから、お風呂はそっちで楽しもうと思います。
グランドエールでディナービュッフェを楽しむ
5種類の前菜とサラダが楽しめる前菜コーナー

お腹が空いたということで、やって来たのはホテル1階にあるオールデイダイニング・グランドエール。ここではビュッフェスタイルの食事が楽しめるようです。

前菜は5種類!和洋中すべての料理を取り揃えているようで、バンバンジーやサーモンマリネ、小松菜の煮浸しなどなど、中でも、サーモンのマリネはサーモンがとろっとしていて、レモンでさっぱり!玉ねぎも辛くなく美味しい!

子どもから大人まで楽しめるホットミールコーナー

フライドポテトからハンバーグなど、子どもが好きそうな料理が並ぶホットミールコーナー。その他にも蒸し野菜や点心・サーモンなどがあり、端の方にはリングイネを使用したパスタ2種も。

中でも「鶏もも肉の香味揚げ」は衣が薄めでパリッと揚がった鶏肉に、甘酸っぱいタレが絡んでご飯が進む味!

焼き立てステーキも揚げたて天ぷらも食べ放題✨

その場で調理していただけるシズリングキッチンでは、今回は「那須野が原牛」をいただけるようです。サシが適度に入ったお肉で、これは美味しそう!!その場で焼いて頂きます。

ソースが何種類もあって悩むところですが、シェフおすすめはお肉に下味をつけているので、わさびとレモンとの事。素材を楽しめる味わい方ですね。

お肉の隣では、天ぷらを揚げています。この時は、えび・ししとう・きすの3種類。

中央では鶏の丸焼きを焼いています!!


こんなジューシーなお肉・・・。たまりません!!ここに柚子胡椒ドレッシングをかけてみたのですが、これが正解!ジューシーでちょっとしつこくなりがちなお肉ですが、酸味をプラスしてさっぱりといただけます。

他にもすき焼きやうどん・ビーフラーメンも楽しめます!

デニッシュ3種と嬉しい炊き込みご飯も


パンコーナーにはクロワッサンや粒あんバー、アップルラティス(デニッシュ)にチャパタロール。


ご飯コーナーにはチキンカレーやミネストローネ、炊き込みご飯まで。この日はホタテ入りの炊き込みご飯。カレーは鶏肉が入っていて、コクのあるソースでご飯が進みます。
デザートとソフトクリームも食べ放題

デザートの島があって、いろいろなケーキが並びます。ソフトクリームもあって、最初はそのまま食べたんですが、後から、プリンの上にわらび餅を入れて、そこにソフトクリームをのせたら美味しそう!!って思ってオリジナルデザートを作れるのもビュッフェの醍醐味ですね。

温泉に行ってきま〜す

お腹もいっぱいになったところなので、ちょっと温泉(天然温泉 泉天空の湯 羽田空港)に行ってきます。今回温泉チケットをもらったので、入場料は無料。タオルは入場するともらえるようなので、手ぶらでもOK。と言いつつも、化粧水とかお手入れグッズを持って行きたいから、何かしらのバッグが欲しくなるところ。そういうのお部屋に置いてあったらいいのになぁ〜。
・宿泊者限定価格
大人 | 1,600円 |
子ども(4歳〜小学生) | 800円 |
岩盤浴オプション | 800円 |
・一般料金
大人(バスタオル・タオル・館内着・岩盤浴付き) | 4,800円 |
子ども(バスタオル・タオル) | 2,000円 |
ここの温泉はホテルに宿泊しなくても利用できます。結構いいお値段しますが・・・。温泉は24時間営業で25時〜05時の間滞在すると追加で4,000円かかるようです。(宿泊者は対象外)
ホテル内を移動しますが。服装は館内着でOK!一度6階に向かって、そこからトレーニングジム(1人2,200円!!)の横を通って12階の泉天空の湯へ。下足の鍵とルームキー、温泉利用券を受付に出してお風呂へと向かいます!
温泉はちょっと色がついていて、つるっとする感じで楽しめました。よくあるサウナに加えて、漢方蒸しサウナもあって、気分もスッキリ!
脱衣所にあったアメニティはクラシエの化粧水・乳液・クレンジングなどなど。綿棒などもあってそれなりに充実。紙コップで飲む無料の水が見当たらず・・・。自販機に下足のリストバンドをかざすと購入できる仕組みで、帰る時に全部精算する仕組みでした。
朝食ビュッフェは似たラインナップ

朝食もグランドエールで頂きます!
お漬物とサラダ関係、煮浸しなどは夜もありましたね。


出来立てスムージーは体に良さそうです。朝といえば、セルフサンドイッチ。お好きなパンにお好きな具材を好きなだけ。いろいろサンドできて楽しそうです。



チーズたっぷりのガレットや、焼きたてのお魚、カレーに炊き込みご飯wなどなど。朝からソフトクリームやケーキも食べれるなんて!

そんな中、ぼっかけうどんというメニューが麺コーナーに。甘辛い出汁に腰のあるうどん、お肉も柔らかくて美味しい!朝にピッタリのメニューでした。
この後は、もう一度温泉に入ってチェックアウト。温泉と食事をたっぷり楽しめました。
店舗情報
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港 1F「グランドエール」
■ディナービュッフェ
営業時間 17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
料金[税込] 大人5,500円、小学生2,750円
■朝食ビュッフェ
営業時間 6:00~10:00(ラストオーダー9:30)
料金[税込] 大人3,200円、小学生1,600円
いつも予約するときに見ているサイトはこちら。
コメントを残す