【帝国ホテル東京】ブフェレストラン インペリアルバイキング サール ディナーブフェ 2018年1月

今回は、帝国ホテル東京の本館17階に位置するインペリアルバイキング サールというレストランで行われている、ディナーブフェ(ブッフェ)を紹介したいと思います。
P1470230
帝国ホテルは1890年に開業し、バイキング形式(ブフェ)の食事スタイルを日本で初めて導入し今でも高い人気を誇っています。ディナーブフェのメインはやはり、ローストビーフです。帝国ホテルといえばローストビーフといっても過言ではないくらい、とても有名な一品です。それが食べ放題だなんて・・・。

そしてついに、予約がなかなか取れないブフェについに行くことができたのです。

ブフェレストラン インペリアルバイキング サール

私たちが訪問したのは、お正月の雰囲気真っただ中の1月前半。
P1470227
P1470319
館内はお正月の飾り付けがされていました。ちょうどこの日は、広告業界の会合などがあったらしく駐車場が無料開放。それにしても、このホテルに入ってくる車はほぼ1,000万円近くする車ばかり・・・。やはりこのホテルはただものではないようです。
P1470231

インペリアルバイキングサール
朝食  7:00~9:30 3,800円
ランチ 11:30~14:30 5,500円
ディナー17:30~21:30 8,200円
この料金以外にサービス料(10%)が必要
会計:カウンター方式
公式サイトインターネット割引により
8,200円→7,300円+サービス料(10%)

P1470264
P1470232
カトラリーの取っ手の細工が細かく施されています。ナイフの形も特徴的
P1470233
冷菜コーナー
左から「薩摩芋と小海老のヨーグルトソース和え」「鰆のエスカベッシュ 小松菜と茸を添えて」「シーフードマリネ」「ニシンのマリネとポテトのニース風サラダ 」「合鴨とオレンジのパテ」「蛸の燻製のカルパッチョ ラヴィゴットソース コリアンダー風味」「カプレーゼ」「スモークサーモン」「コールドミート盛り合わせ」
P1470234
「スモークチキンと西洋牛蒡のピューレ アンチョビソース」「コンソメと林檎の冷製スープ」「野菜のテリーヌ」「ズワイガニサラダのテリーヌ」「テリーヌ2種類の盛り合わせ(えび)(ほたて)」「帝国ホテル伝統のポテトサラダ」
P1470266
伝統のポテトサラダはイモの食感が楽しめるタイプ。確かに美味しい。
P1470242
サラダは大きなパルメザンを使用したシーザーサラダもあります。
P1470313
P1470243
チーズはカマンベールとスライスチーズのみ。
P1470244
ドライフルーツ系が充実しています
P1470235
ゆずや抹茶塩など。お好みの塩を使う事が出来ます
P1470246
P1470247
パネットーネやプチバル・バターロールなどがあります。ここからはメインのご紹介を。

レンコンとチキンのグラタン

P1470248
チーズがふんだんに使われていて、レンコンのシャキシャキ感チーズのムチムチ感が良く合います。

サーモンと白菜の西京味噌クリーム煮

P1470249
P1470307

石巻産 鱈のムニエル グルノーブル風

P1470250

蝦夷鹿の赤ワイン煮 マッシュポテト添え

P1470251
特に臭みもなく柔らかい!味はビーフシチューに似た煮込み料理。
左側がマッシュポテトです。とっても滑らか

シーフードと五穀米のピラフ

P1470253

トマトと白身魚のパスタ

P1470255
ちゃんと噛み応えのあるゆで加減。大皿に盛られていますがのびていないのは調理法に秘密があるのでしょうか。

エビフライ・フィレビーフのカツレツ

P1470257
P1470260
ごま風味カツレツソースやタルタルソースが揚げ物にぴったりです。大き目にカットされたレモンがうれしいですね。エビフライは全然脂っぽくなくタルタルソースをたっぷりつけても、あっさりサクッっといただけます。牛フィレ肉のカツレツもサクッとした衣の中から柔らかいフィレ肉のうまみが広がります。

温野菜

P1470259
P1470262
P1470263
窓の外は都内の夜景が広がります
P1470318

伝統のローストビーフ

P1470268
ローストビーフはこの塊から1枚ずつカットされて提供しています。
P1470271
最初に取りに行くと端の部分。
P1470281
いい色!均一に火が通っていることが分かります。
P1470282
時間がたつにつれて中心部分と肉の部位が変化します。どちらも程よい火の通り加減
P1470285
西洋わさびとともに頂きます。程よい塩加減と肉のうまみが広がります。
P1470273
それは端の部分でも変わらず。人気があるのはうなずけます。でもこれはブフェのローストビーフ。レストランでローストビーフを注文するとディナーブフェの半額くらいの金額ということは、さらに美味しいローストビーフが出てくるのか気になるところです。
P1470272
ポテトニョッキと海老のポルチーニソース・エスカルゴの香草クリームソース
P1470303

シュークルートとアイスバイン白インゲン豆添え

P1470302
P1470305
茶碗蒸しのような中に蟹がたっぷり入っていて贅沢な一品です

ローストポーク 生姜風味のチェリートマトソース

P1470287
塊の肉がくるくる回っています
P1470288
カットした状態がこちら。
P1470289
このお肉がまたすごい
ものすごい柔らかい食感の豚肉とソースが良く合います。ローストビーフ・ローストポークと抜群の火の通し具合で肉だけで何皿もいけそうです。

野菜たっぷりの伝統のカレーとハヤシライス

P1470277
カレーは昔ながらの色をしていて、今流行りの濃厚や辛いといったカレーではなく、野菜のうまみを引き出した程よい辛さのカレーと、硬めに炊かれたライスの組み合わせ。個人的にはJALサクララウンジのカレーの方が好みですね。ちょっとあっさりしている感じです。
P1470316
P1470317
ハヤシライスも牛肉ゴロゴロです。
P1470278
コンソメを使ったスープですが、さすが帝国ホテル。市販のコンソメキューブでは出すことができない奥深い味のコンソメスープをベースにしていて、このスープだけで満足できてしまいます。ブフェにスープは大敵なのにどうしても飲みたくなってしまいます。
P1470297
こちらはニンジンのクリームスープ。上のスープの出来が素晴らしくこちらの味が平凡すぎて・・・

デザートコーナー

P1470236
右上から「イチゴのショートケーキ」「チーズケーキ」「ブルーベリーレアチーズ」「フルーツタルト」「チョコバナナタルト」「マロンロール」「シャルロットフレーズ」
P1470295
チーズケーキはスフレタイプのように見えますが、ほろほろとしたくちどけが特徴のチーズケーキです。イチゴのショートケーキはスポンジがしっかりしたタイプでぎっしり詰まったイチゴとの相性がいいです。シャルロットフレーズのベリーの酸味が甘いクリームと調和しています。
P1470293
チョコバナナタルトはスライスされたバナナの風味とチョコが良く合います。タルト生地の食感も残っていていいですね。
P1470237
アップルパイ
P1470294
こちらはアップルパイ。見た目からするとザクザク食感と思いきや、中心部分はしっとりしている昔懐かしいアップルパイです。
P1470290
ワッフルとラムレーズン。ワッフルがカリッとしていてメープルシロップとの相性がとてもいいです。さらにアイスをつけて食べると絶品です。
P1470292
クッキー3種
P1470238
右側から「プリン」「キャラメルチョコムース」「リンゴのゼリー」「パンナコッタ」「モンブラン」
P1470298
一見普通のプリンに見えますが、実は隠れた逸品だと思います。なめらかで濃厚なくちどけのプリンでカラメルソースをかけると、苦みが加わりより一層味に深みが出ます。
P1470300
マロンロールは中心にマロンが入っています。
P1470301
フルーツタルトはチョコバナナタルトと同じベースの上にフルーツをのせた感じになっています。乗っているフルーツはさすがに美味しいですが、ベースが同じでフルーツよりベースの方が多いと量を食べるのは難しいですね。
P1470240
右上から「抹茶」「バニラ」「ピスタチオ」「マンゴー」「イチゴ」「ラムレーズン」「チョコレート」「キャラメル」「ブラッドオレンジ」「グレープフルーツ」
P1470239
アイスやジェラートに盛り付けることができるトッピングもあります
P1470241
P1470308
ブラッドオレンジとピスタチオ。色は薄くてもピスタチオ感はしっかりあるバニラ系のアイス。ブラッドオレンジは酸味がありさっぱりするジェラートです。
P1470309
グレープフルーツとブラッドオレンジ
グレープフルーツはほんのりとした苦みとさわやかな香りです。ブラッドオレンジと同様にサッパリします。甘さが程よいというのがとてもいいですね。
P1470315
最後にフルーツコーナーから、パイナップル・柿・キウイです。柿があるのが珍しいと思いましたが特筆することは無し。

帝国ホテルのブフェ(ブッフェ)は全体的に肉料理に力が入っているように見えます。ローストビーフやローストポークはぜひ頂きたいところですね。逆にデザートはパークハイアット系のパリパリ・ザクザク系が好きな方と好みが分かれるところだと思います。1階のガルガンチュアでケーキなどを販売しているので、デザートが気になるようであれば事前に購入して食事の割合を決めておくのもいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA